カレッジロゴ カレッジ Product by gemmy
  • 新規登録
  • 学生団体の方はこちら

    ログインログイン
  • お問い合わせ
  • 協賛情報一覧
  • 学生団体一覧
  • カレッジとは
  • カレッジとは
  • 学生団体一覧
  • 協賛情報一覧
  • お問い合わせ
  • カレッジ登録大学
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

閉じる

トップページ > 学生団体一覧

学生団体一覧 学生団体一覧

スポンサーの協賛を希望する学生団体の一覧です。

学生団体
絞り込み検索
絞り込み検索

OPEN

CLOSE

スポンサーに対してできること:
協賛額の目安: ~
学生団体人数:
フリーワード検索:
  • 複数大学(インターカレッジ)

    Student Freepaper Forum2019(30人)

    Student Freepaper Forum2019

    Student Freepaper Forum(通称SFF)は、全国の学生フリーペーパーの制作者と読者が一堂に会し、交流をはかることを目的とした、学生フリーペーパーの祭典の企画・運営をしています。2005年から毎年行っており、今年で14年目を迎えます。昨年度は全国より100団体出展、1000人来場のイベントの開催を実現しました。学校・学部・学年問わず、多...

    必要な協賛金

    100,000円~

    詳細を見る
    Student Freepaper Forum2019
  • 同志社

    Lucid(500人)

    Lucid

    学生団体Lucidは定期的に100人~200人規模でシーズンに合わせたイベントを開催している同志社大学を中心としたイベント団体です。 代表・副代表は現役の同志社大学生でスタッフも同志社学生が占める割合が高くなっています。 イベントのテーマは「非日常の空間と特別な出会いを演出する。」を目的としており、コンセプトはそのシーズ...

    必要な協賛金

    5,000円~

    詳細を見る
    Lucid
  • 早稲田大学

    早稲田大学英語会(300人)

    早稲田大学英語会

    英語を媒体としたSpeech, Debate, Dramaの3つの活動を行なっています!

    必要な協賛金

    30,000円~

    詳細を見る
    早稲田大学英語会
  • 大東文化大学

    学生団体plus+ (20人)

    学生団体plus+

    私たちは大東文化大学所属学生団体です。私たちはイベントや募金活動で資金を集め、ネパールの小学校に図書館を建設することを目標としています!昨年の9月に活動を始めたばかりで、所属人数20人というまだまだ小さな団体ですが、一人一人が熱い気持ちを持ちながらミーティングなどの活動を行い、目標達成に向けて日々精進しています! 弊...

    必要な協賛金

    1,000円~

    詳細を見る
    学生団体plus+
  • 立命館アジア太平洋大学

    APU United Ambassador(54人)

    APU United Ambassador

    日本一国際的な大学「立命館アジア太平洋大学」に属している学生団体「APU United Ambassador」は"connect the World"をテーマに日本一の国際環境であるAPUの環境を最大限活用したワークショップ等を行い文化や国の違いを近い距離で感じてもらうプログラムを企画、運営する団体。 ・国際環境を使用したイベント企画 ・企業協賛プ...

    必要な協賛金

    50,000円~

    詳細を見る
    APU United Ambassador
  • 北海道大学

    北海道大学体育会競技スキー部(32人)

    北海道大学体育会競技スキー部

    北海道大学体育会競技スキー部は3部門に分かれて、冬季インカレでの1部昇格を目標に日々練習に励んでいます。 アルペン、ジャンプ、ノルディックの3部門です。

    必要な協賛金

    50,000円~

    詳細を見る
    北海道大学体育会競技スキー部
  • 学生団体

    NELD(5人)

    NELD

     横須賀・逗子・葉山を中心に空き家の活性化や、学生の「やってみたい」を支援する活動をしています。「やってみたい」を共有し実現することで、皆さんの自信に「繋げ」、次のアクションを起こすきっかけを提供しようと考えています。  これまで、葉山ファクトリーの一部屋を借りて小さな映画館にリノベーションする活動や空き家の有用性...

    必要な協賛金

    3,000円~

    詳細を見る
    NELD
  • 東京大学

    FOREST(6人)

    FOREST

    こんにちは。学生団体FORESTの井上と申します。 学生団体のFORESTと申します。 弊団体は、"footballを通してたくさんの人を笑顔にする"を理念として、学生限定でサッカー大会の企画などをしている団体です。 実績として、先月4月14日に初のイベントで選手・マネージャー合わせ143人の動員をいたしました。 主な参加者...

    必要な協賛金

    5,000円~

    詳細を見る
    FOREST
  • 東京大学、早稲田大学、慶應大学

    学生団体ToKu(25人)

    学生団体ToKu

    東日本大震災の2年後から継続して、「東日本大震災を経験して得た教訓」や「震災を経て顕在化した人や文化、産業などの魅力」を伝える活動を行なっております。 主な活動は、毎年冬に上野公園で開催するイベント「三陸なう」の企画・運営です。 2019/12/14-15に開催する「第7回三陸なう」では、 ①三陸にゆかりのあるアーティストさんをゲ...

    必要な協賛金

    10,000円~

    詳細を見る
    学生団体ToKu
  • 慶應義塾大学

    INT(intensive news team)(9人)

    INT(intensive news team)

    最新の国外ニュースをSNSを通して発信及び考察し、蓄積されたニュースをもとに大学生の視点からこれからの国際情勢について言及した書籍を出版することを念頭に置いたアカデミックな団体です。 団体の目標は、グローバルな今海外情勢について身近に感じてもらえるよう学生を促すと同時に、国外状勢に興味のある人々の政治及び外交分野におけ...

    必要な協賛金

    500円~

    詳細を見る
    INT(intensive news team)
<<前へ3738394041次へ>>

協賛されたい学生とスポンサーをつなぐWEBサイト「カレッジ」
© gemmy inc.

  • カレッジとは
  • 学生団体一覧
  • 協賛情報一覧
  • お問い合わせ
  • カレッジ登録大学
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
ページ上部へページ上部へ

協賛されたい学生とスポンサーをつなぐWEBサイト「カレッジ」© gemmy inc.