学生団体
NELD
| 協賛が必要な時期 | 随時 | 
|---|---|
| 必要な協賛金 | 3,000円~ | 
スポンサーに対してできること
- 
									 媒体の掲載 媒体の掲載
- 
									 宣伝チラシ・パンフの配布 宣伝チラシ・パンフの配布
- 
									 アンケートの協力 アンケートの協力
- 
									 SNSでの情報拡散 SNSでの情報拡散
スポンサーに対してできることの詳細:
まだ公式サイトを設置できていませんが、設置でき次第公式サイトに情報を掲載可能です。
| 活動内容 | 横須賀・逗子・葉山を中心に空き家の活性化や、学生の「やってみたい」を支援する活動をしています。「やってみたい」を共有し実現することで、皆さんの自信に「繋げ」、次のアクションを起こすきっかけを提供しようと考えています。 これまで、葉山ファクトリーの一部屋を借りて小さな映画館にリノベーションする活動や空き家の有用性を考える活動などに参加してきました。 今後、横須賀の谷戸地域で謎解きゲームを開催する予定です。このイベントを通じて横須賀の商店街などにも触れて欲しいと思っています。 | 
|---|
| 団体人数 | 5人 | 公式サイトURL | --- | 
|---|---|---|---|
| 設立日 | 2018年12月 | ||
| 活動の様子 | 
 | 
|---|
| スポンサーへ 一言 | 「やってみたい」と思う事は簡単ですが、実現する事は非常に難しいです。そんな「やってみたい」を一つでも実現する事ができたら、何が生まれるでしょうか。 | 
|---|
以下のボタンから、この学生に協賛することができます。
 この学生団体に協賛する
この学生団体に協賛する
				 
                                         
				
 
					 
					 
					 
					
 
                                                         逗子にあるコワーキングスペース「Doer」を借りれることになりました。ここがNELDの拠点です!
									逗子にあるコワーキングスペース「Doer」を借りれることになりました。ここがNELDの拠点です!								 山の家で学芸大学の皆さんとミーティングをしました。イベントの要になる謎解きについて話し合いました!
									山の家で学芸大学の皆さんとミーティングをしました。イベントの要になる謎解きについて話し合いました! ”スキリング”という、今までのインターンや学校のキャリア教育とは異なる、NELD発案の新しい人材育成制度を採用しています。「やりたいこと」「好きなこと」を自分自身で実現していく力を身につけてもらうお手伝いをしています。
									”スキリング”という、今までのインターンや学校のキャリア教育とは異なる、NELD発案の新しい人材育成制度を採用しています。「やりたいこと」「好きなこと」を自分自身で実現していく力を身につけてもらうお手伝いをしています。