カレッジロゴ カレッジ Product by gemmy
  • 新規登録
  • 学生団体の方はこちら

    ログインログイン
  • お問い合わせ
  • 協賛情報一覧
  • 学生団体一覧
  • カレッジとは
  • カレッジとは
  • 学生団体一覧
  • 協賛情報一覧
  • お問い合わせ
  • カレッジ登録大学
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

閉じる

トップページ > 学生団体一覧

学生団体一覧 学生団体一覧

スポンサーの協賛を希望する学生団体の一覧です。

学生団体
絞り込み検索
絞り込み検索

OPEN

CLOSE

スポンサーに対してできること:
協賛額の目安: ~
学生団体人数:
フリーワード検索:
  • 関西学院大学

    Garu's(3人)

    主に100規模の学生イベントを主催させて頂いております。例えば、大学新歓立食パーティーや、学生、社会人交流パーティー等を主催し、新入生が大学入学にあたって1番不安である友達作りの場を提供し、大学生活を不安のないより良い生活に近づける手助けや、就活生が直接社会人から就活のアドバイスを頂けたり、社会のお話等を話して頂ける場...

    必要な協賛金

    100,000円~

    詳細を見る
  • 東京電機大学

    hojiroLT(10人)

    hojiroLT

    「帰ってきたhojiroLT」と題したLT会を、メンバー内外の学内者で集まって毎月開催しています。 LTとは、5分間の短い時間でプレゼンをすることで、hojiroLTでは技術系にかぎらず、各自好きなことや学んだことをアウトプットする場所になっています。 また、今後はハッカソン(短期間で何かをチーム開発するイベント)なども行っていきたいと考...

    必要な協賛金

    1,000円~

    詳細を見る
    hojiroLT
  • 大学名なし

    名前のない吹奏楽団(15人)

    学生だけで構成された吹奏楽団です。 活動内容は、12月末にあるクリスマスコンサートへ向けての練習です。 協賛していただいた企業様は、当団体の広報やイベント時のプログラムに広告を最長1年間掲載可能です。

    必要な協賛金

    300,000円~

    詳細を見る
  • 関西学院大学

    victoire(6人)

    先ず、4月から大学生となる新入生へ向けて、入学前に大学の生活のいろはを教えたり、同じ学部内の友達をたくさん作ってもらうためのイベントを企画しています。関西や、関東の某有名大学複数を対象にしています。

    必要な協賛金

    10,000円~

    詳細を見る
  • 立教大学

    フリーペーパー制作団体amitie(19人)

    フリーペーパー制作団体amitie

    私たちamitieは「タノシイカタチ、イロイロ」をコンセプトにすべての大学生へ向けて衣食充のための情報発信を行なっております。立教大学の学生のみで運営を行っており、数少ない部員数のものの、年3回、毎号2000〜2500部を発行・配布しております。こだわりのページ作成を行う制作陣の他、個性的なメンバーが揃っております!

    必要な協賛金

    50,000円~

    詳細を見る
    フリーペーパー制作団体amitie
  • 早稲田大学

    学生団体きっかけ(2人)

    学生団体きっかけ

    就活生が大学生向けに、就活イベントやキャリア形成イベントを開催しております。

    必要な協賛金

    1,000円~

    詳細を見る
    学生団体きっかけ
  • 日本大学 法学部

    Kamerad(55人)

    2017年3月から活動予定の新サークル! サッカー、フットサル、ソサイチの試合参加。 メインはサッカー。

    必要な協賛金

    指定なし

    詳細を見る
  • インカレ

    HPA飛行会(15人)

    HPA飛行会

    日本の人力飛行機は毎年、大学がチームごとに新しい機体を投入するという世界的にも非常に稀な形態をとっています。しかしながら、その数の多さゆえに機体を発表できる機会に恵まれないチームも多く存在します。以上に挙げられるようなチームへ多くの観客の前で機体を公開する場を提供し、チームとしての更なる成長をお手伝い、さらに全国の...

    必要な協賛金

    100,000円~

    詳細を見る
    HPA飛行会
  • インカレ

    ミャンマーGV(15人)

    ミャンマーGV

    私たちは、国際NGO団体”Habitat for Humanity”の日本学生支部から集まったチームです。私たちは、Habitat for Humanityの活動理念「A world where everyone has a decent place to live.(誰もがきちんとした場所で暮らせる世界)」に基づいた活動を行っています。同団体が提供するGV(Global Village)海外で建築ボランティアを行っています...

    必要な協賛金

    1,000円~

    詳細を見る
    ミャンマーGV
  • 関西、関東圏(東大、京大、早慶他)

    国際学生会議(40人)

    国際学生会議

    国際学生会議(ISC : International Student Conference)は1954年に発足した伝統ある学生会議です。 主催団体である日本国際学生協会(ISA)の理念の一つである「世界平和達成への貢献」をモットーに世界各国の学生が集まり、約一週間泊まり込みで議論を重ねます。 議題は主に、様々な国の学生が集まるこの学生会議でこそ話し合われるべきもの...

    必要な協賛金

    1,000円~

    詳細を見る
    国際学生会議
<<前へ6566676869次へ>>

協賛されたい学生とスポンサーをつなぐWEBサイト「カレッジ」
© gemmy inc.

  • カレッジとは
  • 学生団体一覧
  • 協賛情報一覧
  • お問い合わせ
  • カレッジ登録大学
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
ページ上部へページ上部へ

協賛されたい学生とスポンサーをつなぐWEBサイト「カレッジ」© gemmy inc.