カレッジロゴ カレッジ Product by gemmy
  • 新規登録
  • 学生団体の方はこちら

    ログインログイン
  • お問い合わせ
  • 協賛情報一覧
  • 学生団体一覧
  • カレッジとは
  • カレッジとは
  • 学生団体一覧
  • 協賛情報一覧
  • お問い合わせ
  • カレッジ登録大学
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

閉じる

トップページ > 学生団体一覧

学生団体一覧 学生団体一覧

スポンサーの協賛を希望する学生団体の一覧です。

学生団体
絞り込み検索
絞り込み検索

OPEN

CLOSE

スポンサーに対してできること:
協賛額の目安: ~
学生団体人数:
フリーワード検索:
  • インカレ

    東京学生英語劇連盟(Model Production)(75人)

    東京学生英語劇連盟(Model Production)

    東京学生英語劇連盟(MP)は、東京近郊に住む大学生が集まり英語ミュージカルを創り上げる学生団体です。参加メンバーは、オーディションが始まってからのすべての活動を英語で行います。学生のキャスト・バンドメンバーに加え、大道具・照明・衣装・音響などのスタッフセクションも学生自ら担当します。 【概要】MPは1967年にブロードウ...

    必要な協賛金

    5,000円~

    詳細を見る
    東京学生英語劇連盟(Model Production)
  • 慶應義塾大学

    国際関係会NEXTプロジェクト(12人)

    国際関係会NEXTプロジェクト

    「日印の架け橋」となることを目標に日印間の国際交流を実施しています。メインのイベントとなるのは、毎年春にインドへの渡航を実施し現地の大学生との交流を深める(通称:インド渡航)、夏にインドから学生を招聘する(通称:日本イベント)という二つの活動です。それだけでなく、インターナショナルスクールの子供たちとの交流、インドの文...

    必要な協賛金

    30,000円~

    詳細を見る
    国際関係会NEXTプロジェクト
  • 立教大学

    立教大学英語会ドラマセミナー(100人)

    立教大学英語会ドラマセミナー

    私たちSt. Paul’s Productionは、立教大学英語会 (English Speaking Society) に所属し、英語劇を通じて英語圏文化への理解を深めることを目的とした団体です。 立教大学英語会は約130年の歴史を誇る伝統ある組織であり、立教大学内でも最大規模の団体の一つです。その中で私たちは、11月に開催される四大学英語劇大会に向けて、一年間かけ...

    必要な協賛金

    500,000円~

    詳細を見る
    立教大学英語会ドラマセミナー
  • 立命館アジア太平洋大学

    TEDxAPU(50人)

    このたび、2025年4月20日に開催予定の「TEDxAPU 2025」において、企業様と協力しながらイベントを盛り上げたいと考えております。

    必要な協賛金

    40,000円~

    詳細を見る
  • 西南学院大学

    河鹿(32人)

    クラシックギターとパーカッションによる合奏を行なっています。また、パーカッションのみの演奏やギターのみによる四重奏も行なっています。

    必要な協賛金

    100,000円~

    詳細を見る
  • 東京大学

    IDYF(International Development Youth Forum)(15人)

    IDYFは、国際開発に関心を持つ世界中の若者が集まり、意見を交換し、開発課題の解決策を模索する場としての国際学生会議を運営する学生団体です。 2013~2020年まで毎年東京でフォーラムを開催しており、一時は100か国以上から約3,000名の応募が集まるまでになりました。コロナの影響で一時活動を中断しておりましたが、2024年10月から新メ...

    必要な協賛金

    10,000円~

    詳細を見る
  • 全国の学生(豊橋技術科学大学ほか)

    学生有志グループ「判別式:D」(20人)

    学生有志グループ「判別式:D」

    全国の学生たちで結成された学生有志グループ。「できることはなんでもやる!」をモットーに、動画制作からイベント企画・運営まで幅広く活動しています。2025年3月には『技科大×高専カンファレンスin豊橋』を開催し、学生と社会人がともに学び、ネットワークを築く場を提供します。このカンファレンスでは、多様な分野での発表やディスカッ...

    必要な協賛金

    10,000円~

    詳細を見る
    学生有志グループ「判別式:D」
  • 早稲田大学

    早大情報局(15人)

    情報の提供を通して早稲田生の学生生活をより豊かなものにすることを目的に、総フォロワー1.3万人のメディアの運営を行なっております。メディアの影響力を通して現役 早大生に向けて価値のある情報を発信すると同時に、企業様の早大生へのPRや集客など幅広く承っております。早大生の集客媒体としては最も効果的なチャネルです。

    必要な協賛金

    320,000円~

    詳細を見る
  • 関西学院大学

    SIN(6人)

    起業関連のイベントの実施

    必要な協賛金

    1,000円~

    詳細を見る
  • 青山学院大学

    青山学院大学クイズ研究会(AGQC)(30人)

    青山学院大学クイズ研究会(AGQC)

    「楽しみながら知識を増やし、活かせる空間」を基本理念として、クイズ大会の出場を目標に日々早押しクイズの練習を行なっており、大学・その他企業や団体への問題の提供も行っております。

    必要な協賛金

    10,000円~

    詳細を見る
    青山学院大学クイズ研究会(AGQC)
<<前へ12345次へ>>

協賛されたい学生とスポンサーをつなぐWEBサイト「カレッジ」
© gemmy inc.

  • カレッジとは
  • 学生団体一覧
  • 協賛情報一覧
  • お問い合わせ
  • カレッジ登録大学
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
ページ上部へページ上部へ

協賛されたい学生とスポンサーをつなぐWEBサイト「カレッジ」© gemmy inc.