カレッジロゴ カレッジ Product by gemmy
  • 新規登録
  • 学生団体の方はこちら

    ログインログイン
  • お問い合わせ
  • 協賛情報一覧
  • 学生団体一覧
  • カレッジとは
  • カレッジとは
  • 学生団体一覧
  • 協賛情報一覧
  • お問い合わせ
  • カレッジ登録大学
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

閉じる

トップページ > 学生団体一覧

学生団体一覧 学生団体一覧

スポンサーの協賛を希望する学生団体の一覧です。

学生団体
絞り込み検索
絞り込み検索

OPEN

CLOSE

スポンサーに対してできること:
協賛額の目安: ~
学生団体人数:
フリーワード検索:
  • 北海道大学

    男子ラクロス部(77人)

    男子ラクロス部

    北海道大学男子ラクロス部は「剋」をスローガンとして、「全国一勝」を目標に活動しています。 ‪ラクロスは地上最速の格闘球技と呼ばれるカレッジスポーツです。自由度の高い球技なので、野球、サッカー、バスケなど今までのスポーツ経験が生かせまるのが特徴です。 普段は週5回の朝練が中心です。 また練習がない時でも筋トレや自主練...

    必要な協賛金

    10,000円~

    詳細を見る
    男子ラクロス部
  • 関西学院大学

    関西学院大学ウィンドサーフィンチーム2024(17人)

    関西学院大学ウィンドサーフィンチーム2024

    甲子園浜でウインドサーフィンを毎週土日に練習しています。大会で和歌山、愛知、大阪、静岡、神奈川、東京、沖縄など全国各地に遠征に行きます。チームでは全国優勝者や関西団体戦3位などの結果を出しています。現在はチーム一同、インカレ全国大会に向け精進しております。

    必要な協賛金

    100,000円~

    詳細を見る
    関西学院大学ウィンドサーフィンチーム2024
  • 順天堂大学

    2024年度順風祭実行委員(21人)

    2024年度順風祭実行委員

    順風祭とは順天堂大学さくらキャンパスが年に一度開催する学園祭である。 コロナ禍が明け昨年から従来の規模での開催を再開した。 翌年となる今年はさらに規模を広げるために、オープンキャンパスを 同時開催し高校生や地域住民も巻き込む予定である。開催する さくらキャンパスではスポーツ健康科学や医学を専攻する学生が在籍し、 オ...

    必要な協賛金

    10,000円~

    詳細を見る
    2024年度順風祭実行委員
  • 福知山公立大学

    学生団体「KYOTOストリートミュージックProject」(10人)

    学生団体「KYOTOストリートミュージックProject」

    本学の複数ある音楽系サークルから各代表及び各メンバー有志が集まり2023年に結成。主に、地域交流や地域活性化、音楽プレイ人口の増加を目的とした音楽イベントの開催(ストリートピアノの設置、ストリートライブ・まちかどコンサートの開催、子供楽器体験教室の開催、ミュージックツーリズムの推進ほか)を行っております。

    必要な協賛金

    60,000円~

    詳細を見る
    学生団体「KYOTOストリートミュージックProject」
  • 成蹊大学

    広告研究会(90人)

    11月に開催される成蹊大学のミスコンテストを運営している団体です。現金協賛だけでなく、当日に配布するサンプリングバッグに入れさせて頂く商品の提供やファイナリストに与えられるクライアント賞の景品など、物品協賛をして下さる企業を探しております。

    必要な協賛金

    50,000円~

    詳細を見る
  • 小山工業高等専門学校

    Craft Team STARSS(23人)

    ローラーコースター製作

    必要な協賛金

    500,000円~

    詳細を見る
  • 東大、早稲田、慶應義塾、明治、立教、法政、学習院、学習院女子、日大、日本女子、駒澤、お茶の水女子

    卒業公演2024(171人)

    卒業公演2024

    東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、立教大学、法政大学、学習院大学、学習院女子大学、日本大学、日本女子大学、駒澤大学、お茶の水女子大学などのダンスサークル出身の4年生が卒業直前に学生最後の公演として合同公演を行います。この合同公演は10年以上前から開催されており、都内のジャズダンスサークル界隈では、毎年恒例の...

    必要な協賛金

    150,000円~

    詳細を見る
    卒業公演2024
  • 滋慶学園グループ福岡ECO動物海洋専門学校福岡

    ツシマヤマネコ認知度向上プロジェクト(14人)

    ツシマヤマネコ認知度向上プロジェクト

    ■私たちについて 福岡ECO動物海洋専門学校では産業連携教育の一環として企業プロジェクトという授業を行っております。この授業では、学生が様々な企業様や施設と協力し、自らプロジェクトを進めることで、コミュニケーションやプレゼンテーションなど社会で必要なスキルを身に着けていきます。 ■ツシマヤマネコについて 長崎県の対馬に...

    必要な協賛金

    850,000円~

    詳細を見る
    ツシマヤマネコ認知度向上プロジェクト
  • 中央大学

    チアアップ(23人)

    チアアップ

    中央大学のバレーボール経験者、ビーチバレーボール経験者、混合バレーボール経験者で構成された学生団体です。大学生のバレーボールサークル会を盛り上げることと、他大学との交流や繋がりを深めることを目的として、学生向けバレーボール大会の企画と運営を行っております。 《具体的な活動内容》 大会の企画、会場の設営、試合進行、ア...

    必要な協賛金

    50,000円~

    詳細を見る
    チアアップ
  • 千葉大学

    学生木鶏サークル(10人)

    月刊誌「致知」を用いた勉強会(木鶏会)を月に一回行っています。

    必要な協賛金

    5,000円~

    詳細を見る
<<前へ34567次へ>>

協賛されたい学生とスポンサーをつなぐWEBサイト「カレッジ」
© gemmy inc.

  • カレッジとは
  • 学生団体一覧
  • 協賛情報一覧
  • お問い合わせ
  • カレッジ登録大学
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
ページ上部へページ上部へ

協賛されたい学生とスポンサーをつなぐWEBサイト「カレッジ」© gemmy inc.