絞り込み検索
-
立命館大学
国際協力団体ユリシス(11人)
私たちはラオスに教育支援を行うため活動しています。支援内容は校舎の整備や教科書の寄付などの物理的な支援であるハード面と、健康診断や意識の改善などの物理的な支援ではないソフト面を行っています。 そのために週に一度の活動では、地域住民の賛同をどう得るか、どのような支援が有効か、またその弊害はないかなどを討論しています。
必要な協賛金
1,000円~
-
同志社大学
第145回同志社大学全学EVE実行委員会(48人)
第145回同志社大学全学EVE実行委員会は第145回同志社EVEを公式に運営する団体です。私たちは「自主管理・自主運営」の精神のもと、同志社EVEを同志社大学生にとってより良いものにするために活動しています。11月29日の創立記念日に合わせ、同志社大学生が日頃の自主活動の成果を発揮させます。年々EVEに参加する来場者は同志社大学生だけに...
必要な協賛金
5,000円~
-
慶應義塾大学
Dance Unit W+I&S(100人)
-
-
法政大学, 東洋学園大学, 成蹊大学, 日本女子大学, 北里大学, 横浜市立大学, 星薬科大学, 札幌市立大学, 長岡造形大学
学生団体FUMIDASU (22人)
毎年カンボジアの小学校で、子供たちの笑顔溢れる運動会を開催している。 理念: 運動会を通して、カンボジアに幸せ溢れる時空間を。 理由: カンボジアの体育の存在しない農村部の小学校で「スポーツの楽しさ」「仲間と一つのものを創り上げるすばらしさ」を感じてもらうため。 最終目的: カンボジアで体育の授業や運動会を普及させ...
必要な協賛金
10,000円~
-
立教大学
立教大学ジャズダンスサークルHAL(80人)
ダンスを通して人との繋がりを大事にすることをモットーに活動しているジャズダンスサークルです。週に2回(イベント前は週3回)、毎年100人近いサークル員で活動しています。9月の単独公演をはじめ、9大学合同で行われる6月・8月の練習会や12月のコンテストなどを中心に積極的に参加しています!
必要な協賛金
50,000円~
-
上智大学
インドとフィリピンの子どもたちへ奨学金支援を行なっている上智大学学生主体NGOです。支援先は両国合わせて17施設で約2000名の子どもたちを支援しています。大学内でのバザーや募金活動、チャリティーコンサートなどを行なっています。
必要な協賛金
5,000円~
-
東洋大学
こもれび祭常任委員会(78人)
-
九州産業大学
九州Pandoリーグ杯(6人)
11月1日より土日の5日間にわたり、福岡県内の大学生や専門学生対象の軟式野球大会を開催いたします。 決勝はプロがプレーする場所にして今大会の一つの大きな売りにします。 参加者は16チーム300人規模になります。
必要な協賛金
10,000円~