絞り込み検索
-
早稲田大学
週2回土日に国分寺・多磨周辺でアメリカンフットボールの練習をしている。部員(43人)は全員早稲田大学の学生であり日々筋トレを行い、筋トレの記録をつけることや体重報告は習慣化されている。マネージャーは選手のテーピングや水分補給のサポートを行う。部専用の車があり、ワンボックス車ほどの大きさで平日の間はずっと契約する駐車場に停...
必要な協賛金
50,000円~
-
-
東京・一橋・早稲田・慶應義塾・立教・法政・中央・明治・津田塾・その他海外大
学生団体 CORUNUM(90人)
「学生団体 CORUNUM」は、「持続可能な共生社会の実現」を目指す学生団体です。 ・アーティストの発掘/サポート事業 ・Web/SNSを通したプロモーション活動 ・オリジナル商品の開発、販売 ・展覧会・絵画教室・交流会の企画、開催 など
必要な協賛金
500円~
-
龍谷大学
龍谷大学第100回龍谷祭実行委員会(深草)(400人)
-
関西の大学
学生団体BAOBAB(15人)
過去三年間、カンボジアの小さな村で花火大会を開催しました。(お寺とコラボをして祭を開催したり、国内イベントにも力を入れています。)今年は、カンボジアに渡航をし、盛大な祭を開催します。 ____________________________________ グローバル化が進む今、私たちに最も必要なことは異文化理解...
必要な協賛金
2,000円~
-
-
早稲田大学
早稲田大学で活動している国際交流サークル「Kairos Student Community」です。週3回活動しており、月1回ホームパーティを行っています。活動内容は幅広く、ホームパーティ、スポーツ(スパイクボール、フットサル)、英会話教室、バイブルスタディなどがメインです。https://lit.link/kairosstudentcommunity
必要な協賛金
2,000円~
-
青山学院大学
マスコミ研究会イベント班(20人)
学内外でのイベント企画 ・青山祭でのトークショー 2021年は鈴木愛理さん、2020年は白洲迅さんをお呼びし、およそ200人が視聴しました。 ・ライブ 他大学とコラボしたライブイベントを開催 ・その他依頼があればイベントを企画しています。
必要な協賛金
1,000円~
-
関西学院大学
ウインドサーフィンチーム(15人)
甲子園浜でウインドサーフィンを毎週土日に練習しています。大会で和歌山、愛知、大阪、静岡、神奈川、東京、沖縄など全国各地に遠征に行きます。チームでは、全国優勝者や関西で3位入賞者など、実力を持った部員ばかりです。
必要な協賛金
10,000円~