カレッジロゴ カレッジ Product by gemmy
  • 新規登録
  • 学生団体の方はこちら

    ログインログイン
  • お問い合わせ
  • 協賛情報一覧
  • 学生団体一覧
  • カレッジとは
  • カレッジとは
  • 学生団体一覧
  • 協賛情報一覧
  • お問い合わせ
  • カレッジ登録大学
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

閉じる

トップページ > 学生団体一覧

学生団体一覧 学生団体一覧

スポンサーの協賛を希望する学生団体の一覧です。

学生団体
絞り込み検索
絞り込み検索

OPEN

CLOSE

スポンサーに対してできること:
協賛額の目安: ~
学生団体人数:
フリーワード検索:
  • 関西大学

    ミナミ学生祭実行委員会(15人)

    ミナミ学生祭実行委員会

    多くの観光客が訪れる大阪・ミナミで毎年12月に、約2000人規模の「ミナミ学生祭」を開催しています。 特設ステージでは新人発掘型音楽コンテストや頑張る若者を応援するイベントを開催。道頓堀川沿いには飲食ブースをはじめとする多くの出店を行います。また、12月をいうことでイルミネーションやペットボトルツリーを設置し、光り輝くミナ...

    必要な協賛金

    10,000円~

    詳細を見る
    ミナミ学生祭実行委員会
  • 学習院大学

    卒業生委員会(20人)

    卒業アルバムの制作や、毎年卒業式後に学年全体(200~300人)で行われる卒業祝賀会の企画、運営を行っています。

    必要な協賛金

    10,000円~

    詳細を見る
  • 首都大学東京

    イベント制作委員会p!ece(40人)

    イベント制作委員会p!ece

    私たちは12月に行われるサークル選手権という首都大学東京内のサークルを集めてコンテンツを行いNO.1を決めて優勝サークル等には賞金や賞品を与えるというイベントを行っています。そのために、週に1回全体会議を行い、また企画や制作等の担当ごとに週に1〜3回集まってコンテンツ決めやポスター作成を行っています。

    必要な協賛金

    5,000円~

    詳細を見る
    イベント制作委員会p!ece
  • 早稲田大学

    StudentAeronet(50人)

    StudentAeronet

    学生団体StudentAeronetは学生が目的を持ち、活動をしていく非営利団体です。2015年7月に幹部メンバー3名で発足し、エアロビクスイベントの主催を軸に活動していきます。 ○存在意義 衰退しているスポーツであるエアロビクスの認知を広げ、普及に貢献します。エアロビクス業界初の学生団体としてエアロビクス界の横の繋がりを創造し、学生の...

    必要な協賛金

    5,000円~

    詳細を見る
    StudentAeronet
  • 上智大学

    「めぐこ」-アジアの子どもたちの自立を支える会ー(51人)

    「めぐこ」-アジアの子どもたちの自立を支える会ー

    インドとフィリピンの子どもたちの初等教育を学資支援という形で支援しています。しかし、私たちの支援は単なるお金を与えるだけの支援ではありません。毎年夏学生自身が企画して行うスタディーツアーでは、現地の実情やニーズを調査するだけでなく、子どもたちとの交流の時間をなによりも大切にしています。子どもたちの背中を温かく見守りポンと...

    必要な協賛金

    10,000円~

    詳細を見る
    「めぐこ」-アジアの子どもたちの自立を支える会ー
  • 神戸大学

    KBCC-Kansai Business Case Competition(9人)

    KBCC-Kansai Business Case Competition

    KBCCは神戸大学の学生が運営し、関西の学生が出場する学生ビジネスコンテストです。2015年度のコンセプトを、「実践」とし、優秀者は実際に店を開業して経営する大会づくりをしております。

    必要な協賛金

    70,000円~

    詳細を見る
    KBCC-Kansai Business Case Competition
  • 国際基督教大学

    ICU Tournament(10人)

    ICU Tournament

    1.ICU Tournamentとは  ICU Tournament (以下ICUTと表記)とは、日本で開催される唯一の大学生の英語ディベートの国際大会です。国際基督教大学の学生が運営をしているため、このような名前になりました。ICUTは、今年で25年目を迎え、今では日本の大学生英語ディベート界を牽引する大きな大会の1つとなっています。昨年度は3月11日から...

    必要な協賛金

    5,000円~

    詳細を見る
    ICU Tournament
  • ※任意学生団体

    Dream island 実行委員会(8人)

    Dream island 実行委員会

    小中学生を対象にしたキャリア体験学習及び10代限定でのEDM Partyを開催する団体です 初開催は来年の夏を予定にしております 実行委員は高校生~大学生で構成されています

    必要な協賛金

    10,000円~

    詳細を見る
    Dream island 実行委員会
  • 中村学園大学

    未来絵日記PROJECT(2人)

    未来絵日記PROJECT

    未来絵日記PROJECTとは、震災にあったカトマンズを中心にネパールの小学校を訪れ、色鉛筆等の文房具を寄付することから始まり、子どもたちにそれらの文房具を使い未来の自分の姿についての絵日記を書いてもらいます。そうして集めた絵日記を日めくりカレンダーのような形で掲載した本として出版し、その本の売り上げ金をネパールの子どもたち...

    必要な協賛金

    指定なし

    詳細を見る
    未来絵日記PROJECT
  • 高校生

    青二祭(70人)

     青二祭はエフエム世田谷の高校生番組「ハイスクールHotパーティー」から誕生した学校の枠を超えた高校生イベントです。 2000年から毎年3月に行われていて、2016年で17回目を迎えます。 様々な高校から成る実行委員約70名が企画、運営、広報、フライヤー作成、パンフレット作成、映像制作、そしてもちろん当日の司会進行、照明や音響手...

    必要な協賛金

    10,000円~

    詳細を見る
<<前へ7778798081次へ>>

協賛されたい学生とスポンサーをつなぐWEBサイト「カレッジ」
© gemmy inc.

  • カレッジとは
  • 学生団体一覧
  • 協賛情報一覧
  • お問い合わせ
  • カレッジ登録大学
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
ページ上部へページ上部へ

協賛されたい学生とスポンサーをつなぐWEBサイト「カレッジ」© gemmy inc.