カレッジロゴ カレッジ Product by gemmy
  • 新規登録
  • 学生団体の方はこちら

    ログインログイン
  • お問い合わせ
  • 協賛情報一覧
  • 学生団体一覧
  • カレッジとは
  • カレッジとは
  • 学生団体一覧
  • 協賛情報一覧
  • お問い合わせ
  • カレッジ登録大学
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

閉じる

トップページ > 学生団体一覧

学生団体一覧 学生団体一覧

スポンサーの協賛を希望する学生団体の一覧です。

学生団体
絞り込み検索
絞り込み検索

OPEN

CLOSE

スポンサーに対してできること:
協賛額の目安: ~
学生団体人数:
フリーワード検索:
  • ノートルダム清心女子大学

    JKSC(31人)

    JKSCとは日韓学生会議の略称で今年で64回目を迎えます。日本と韓国の学生が過去の歴史認識や偏見に囚われず、正確にそれを捉えることにより、真の相互理解と新しい友好関係を目指すことを目標に活動しています。様々な企画・ディスカッション・観光・文化体験を通し、お互いのことを知り、相互理解を深めます。

    必要な協賛金

    265,380円~

    詳細を見る
  • 早稲田大学

    『てんてこ舞』早稲田大学編集部(22人)

    『てんてこ舞』早稲田大学編集部

    私達は「日本文化をポップに発信する」をコンセプトに、フリーペーパー『てんてこ舞』を制作しています。前号のvol.9では「レトロ」をテーマに、飲食店から歴史的建造物まで、幅広いトピックを取り上げました。 4月の新歓期と11月の文化祭期の年二回、各800部ほど発行しております。大学内に設置する他、入学式や早稲田祭での配布や大学近...

    必要な協賛金

    5,000円~

    詳細を見る
    『てんてこ舞』早稲田大学編集部
  • ダンスサークル

    ダンスサークル(10人)

    宣伝活動

    必要な協賛金

    100,000円~

    詳細を見る
  • デジタルハリウッド大学

    食罪食堂(31人)

    食罪食堂

    デジタルハリウッド大学の卒業制作として、体験型インスタレーション作品というものを制作しております。 弊学で史上最大規模の制作部となっております。 学年問わず、講師陣にも制作状況が届くほど注目されています。 「正義、不義」に注目した作品となっており、「どちらが悪いか」という結論だけでなく、経緯を含めた多角的な視点に...

    必要な協賛金

    150,000円~

    詳細を見る
    食罪食堂
  • 川崎医科大学

    学生イベント団体 #NOWTHAT(250人)

    学生イベント団体 #NOWTHAT

    私たちは18〜25歳までの若い層を中心に、 コロナで失われた「活気ある学生Life」を取り戻すため、 学生向けイベントを月1度の頻度で開催しております。 内容としましては、ナイトクラブに対して怖いという印象を持っている若者が安全に、音楽を楽しめ、交流できる場 を提供するという趣旨になっておりまして、過去3度開催しました。 スタ...

    必要な協賛金

    20,000円~

    詳細を見る
    学生イベント団体 #NOWTHAT
  • 九州大学

    イカ七大戦(100人)

    イカ七大戦

    旧帝国大学7校でテレビゲーム『スプラトゥーン3』の交流戦を行います。 スプラトゥーン3について: ヒトの姿に変身するイカたちによるアクションシューティングゲームの第3作で、4vs4のチームに分かれてインクを塗り合うゲームです。 この大会では、各大学からそれぞれチームを募り、実力に応じた複数の部門での成績で7大学の頂点を決め...

    必要な協賛金

    20,000円~

    詳細を見る
    イカ七大戦
  • 国内24大学に拠点あり

    Japan BP 2023(20人)

    Japan BP 2023

    国内最大規模の英語ディベート国際大会「Japan BP 2023」を運営しております。 Japan BPとは、日本パーラメンタリーディベート連盟(JPDU; Japan Parliamentary Debate Union)が運営し、例年11月〜12月に開催している即興型英語ディベート大会で、国内外から100名近くの学生から社会人まで参加しております。本年度は11月25日(土)から26日(...

    必要な協賛金

    500,000円~

    詳細を見る
    Japan BP 2023
  • 所属なし

    日韓学生会議(JKSC)(15人)

    日韓学生会議(JKSC)

    ▶団体概要 日本学生と韓国学生がお互いの国に対する理解を深めるために1985年に設立された国際交流系学生団体です。 ▶活動内容 主な活動は大まかになりますが、3つあります。 ①定例会 毎週土曜日の夜にZoomで開催。 様々なテーマについての話し合いや勉強会、韓国勉強を行っています。 ②夏季交流大会 8月に2週間程度行われます...

    必要な協賛金

    50,000円~

    詳細を見る
    日韓学生会議(JKSC)
  • 慶應義塾大学

    日英学生会議(40人)

    日英学生会議

    必要な協賛金

    50,000円~

    詳細を見る
  • 立教大学

    ESSディスカッションセミナー(120人)

    ESSディスカッションセミナー

    立教大学3大サークルの1つの英語会(ESS)で、英語ディスカッション競技に取り組んでおります。全国1位を5年連続で輩出し、毎年好成績を残しております。 また、立教大学主催の「St .Paul's Open」という10大学以上の現役生・OBOGを招待する大規模な大会を毎年開いております。

    必要な協賛金

    1,000,000円~

    詳細を見る
    ESSディスカッションセミナー
<<前へ7891011次へ>>

協賛されたい学生とスポンサーをつなぐWEBサイト「カレッジ」
© gemmy inc.

  • カレッジとは
  • 学生団体一覧
  • 協賛情報一覧
  • お問い合わせ
  • カレッジ登録大学
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
ページ上部へページ上部へ

協賛されたい学生とスポンサーをつなぐWEBサイト「カレッジ」© gemmy inc.