団体詳細団体詳細

スポンサーの協賛を希望する学生団体の詳細です。

京都大学、広島大学、中央大学、早稲田大学、北海道大学、九州大学等…

STUDY FOR TWO

協賛が必要な時期 随時
必要な協賛金 5,000円~

スポンサーに対してできること

  • 媒体の掲載
  • 宣伝チラシ・パンフの配布
  • アンケートの協力
  • 公式サイトへの情報掲載
  • SNSでの情報拡散

スポンサーに対してできることの詳細:
団体人数が多く、北から南まで48大学もの支部が存在するため、SNSでの情報拡散やアンケートでの貢献は大いに期待できると思います。

活動内容 勉強したいと願うすべての子どもたちが勉強できる世界を実現するために、大学生から使い終えた教科書を回収し、その教科書を安価に再販売しています。そして、そこで得た収益をつかい途上国の子どもたちへの教育支援事業を実施する、大学生による活動です、
団体人数 654人 公式サイトURL http://studyfortwo.org
設立日 2010年4月5日
活動の様子
  • この写真は、スタツアの風景になります。毎年3月と9月の初旬に行われ、支援先であるラオスの村へ訪問することができます。実際に自分たちが支援している子どもたちに会えるという貴重な体験ができ、日本での生活を見直すいい機会になります。
  • 各大学で夏と冬に教科書回収、春と秋に教科書販売を行っています。STUDY FOR TWOでは大学生が使い終えた教科書を回収し、それらを定価の半額以下の値段で販売、その収益をラオスやバングラディシュの子どもたちの教育費として支援しています。
  • さらに、毎年春と夏には全国合宿を行っています。普段は同じ地区のメンバーや同じ支部での時間が多い分、ここでの情報の共有や全国メンバーとの親睦を深めることができます。
  • この写真は、スタツアの風景になります。毎年3月と9月の初旬に行われ、支援先であるラオスの村へ訪問することができます。実際に自分たちが支援している子どもたちに会えるという貴重な体験ができ、日本での生活を見直すいい機会になります。
  • 各大学で夏と冬に教科書回収、春と秋に教科書販売を行っています。STUDY FOR TWOでは大学生が使い終えた教科書を回収し、それらを定価の半額以下の値段で販売、その収益をラオスやバングラディシュの子どもたちの教育費として支援しています。
  • さらに、毎年春と夏には全国合宿を行っています。普段は同じ地区のメンバーや同じ支部での時間が多い分、ここでの情報の共有や全国メンバーとの親睦を深めることができます。
スポンサーへ
一言
私たちはSTUDY FOR TWOの活動を通し、すべての国に住む子どもたちが、 恵まれた学習環境であることを実感できる状況に、そして感謝しながら、勉強したいと願えば勉強できる世界を目指します。そのためにも、スポンサー様のご支援・ご協力お願いいたします。

以下のボタンから、この学生に協賛することができます。

この学生団体に協賛するこの学生団体に協賛する