東京大学・東京工業大学・東京理科大学など
NPO法人サイエンスリンク
| 協賛が必要な時期 | 随時 |
|---|---|
| 必要な協賛金 | 10,000円~ |
スポンサーに対してできること
-
媒体の掲載
-
宣伝チラシ・パンフの配布
-
アンケートの協力
スポンサーに対してできることの詳細:
理系大学生や理科に興味津々は子どもたちに対してアプローチできる機会を提供できます。具体的にはイベントのパンフレットにロゴや広告を載せさせていただく、貴社のパンフレットを会場内で配布させていただく、もしくは理系大学生との交流会にお呼びして、PRしていただく、などが可能です。
| 活動内容 | 学生のみからなるNPO法人で、「科学を通じて子どもと学生、そして社会がつながれる場」という団体の理念のもと、毎年首都圏で開催している「サイエンスリンク」という実験体験型の科学イベントを中心に、今後全国でも科学イベントを開催しようと企画中です。また、理系学生の交流を目的としたイベントも定期的に行っています。 |
|---|
| 団体人数 | 24人 | 公式サイトURL | http://sc-link.net/ |
|---|---|---|---|
| 設立日 | 2012年8月 | ||
| 活動の様子 |
|
|---|
| スポンサーへ 一言 |
現在、この夏8月27日、28日に開催される「サイエンスリンク2017」の予算として特にご協賛を募集しております。2日間で来場者はお子さんを連れたご家族を中心に4000名、スタッフとして参加する学生は出展する団体の学生を含め、のべ200名を見込んでおります。 |
|---|
以下のボタンから、この学生に協賛することができます。
この学生団体に協賛する


2016年夏に開催した第8回目の実験体験型科学イベント「サイエンスリンク」に参加した学生の集合写真です。
実験体験型イベント「サイエンスリンク」の様子です。
2016年冬に開催した理系学生たちの交流を目的としたイベント「サイエンスリンクフェスタ」の様子です。