埼玉・東京の複数大学
彩の国コンソーシアム合唱団KIRARA☆Mixed
| 協賛が必要な時期 | 随時 |
|---|---|
| 必要な協賛金 | 10,000円~ |
スポンサーに対してできること
-
媒体の掲載
-
宣伝チラシ・パンフの配布
-
アンケートの協力
-
公式サイトへの情報掲載
-
SNSでの情報拡散
スポンサーに対してできることの詳細:
・年に一度開催する、当団の定期演奏会(埼玉県内)にパンフレットにチラシを挟みこんだり、パンフレット内に広告を掲載することが可能です。定期演奏会には、東京・埼玉の大学や高校からお客様が集まります。また、国内演奏旅行をする年におきましては、演奏旅行中に開催する演奏会のパンフレットにおいても、チラシの挟み込みや広告掲載が可能です。
・毎夏開催する当団と他団体とのジョイントコンサートのパンフレットにチラシを挟みこむことかわ可能です。
・当団のTwitterアカウントやホームページ、ブログ上にて紹介させていただきます。
・アンケート等にもご協力いたします。
・その他ご相談の上、ご協力できることをさせていただこうと思います。
| 活動内容 | 埼玉・東京の10大学以上から学生が集まるインカレ合唱団です。 国内外のコンクールへの出場、国内外での演奏旅行、演奏会の開催や各種イベントへの出演など、幅広く活動をしています。 設立1年目にして、チェコ共和国プラハで開催された国際コンペティションyoung2014pragueでグランプリ等3冠を獲得、翌年には埼玉県合唱コンクールにて審査員5名全員一致の1位金賞をいただき関東大会へ進出、その翌年にあたる本年も金賞を受賞し関東大会への進出を決めています。 昨年開催した第一回定期演奏会では、作曲家Pamintuanの日本国内初演作品を演奏するなど、好評を博しました。本年度の定期演奏会では、吹奏楽コンクールの課題曲作曲家である鹿野草平氏の委嘱作品を初演予定。吹奏楽の風を合唱文化に呼びこむことへの期待を持たれています。 |
|---|
| 団体人数 | 25人 | 公式サイトURL | http://kiraramixedchoir.wix.com/kiraramixed |
|---|---|---|---|
| 設立日 | 2013年3月13日 | ||
| 活動の様子 |
|
|---|
| スポンサーへ 一言 |
より豊かな音楽を追求し、発信し、合唱文化の発展に寄与するために、ぜひお力添えをいただきたく思います。 当団はひとつの大学だけではなく、複数大学の学生が集まっているため、各大学での口コミ発信が可能となります。また、演奏会などでの発信の機会も多くあります。ご協力の体制については、ご相談の上、できる限りのことをさせていただきたく思います。どうぞよろしくお願いいたします。 |
|---|
以下のボタンから、この学生に協賛することができます。
この学生団体に協賛する


2014年3月に開催された国際コンペティションyoung2014pragueの、Get-Together Partyでの演奏の様子です。当団はグランプリ、室内合唱部門1位金賞、課題曲最優秀演奏賞を受賞しました。
2015年3月に開催した宮崎演奏旅行での演奏会後の写真です。宮崎学園高等学校の皆様をお招きしてのジョイント演奏を行いました。
学園祭での演奏風景です。学生、保護者の方など、多くのお客様にご来場いただきました。