学生団体
学生団体SPAC
協賛が必要な時期 | 随時 |
---|---|
必要な協賛金 | 10,000円~ |
スポンサーに対してできること
-
媒体の掲載
-
宣伝チラシ・パンフの配布
-
アンケートの協力
-
公式サイトへの情報掲載
-
SNSでの情報拡散
スポンサーに対してできることの詳細:
SNSでの協賛広告
ホームページにスポンサー紹介用特設ページの作成
イベントフライヤーのスポンサー一覧にロゴ及び社名掲載
イベントにおいてスポンサー紹介の時間を設定
その他要望に金額に応じて、できる限り答えさせていただきます。
活動内容 | 学生団体SPAC(Student participation and collaboration)は、「政治をもっと楽しく!面白く!」を理念に、全国の中高生・大学生が主体となって活動する非営利団体です。模擬国会や政策立案体験「政策マラソン」、ディベート大会、時事学習会などを通じて、若者の政治参加の促進と健全な議論文化の醸成を目指しています。また、将来のリーダーや政治家を志す学生に向け、実践的な言論訓練や社会課題の分析の場を提供。思想や立場を問わず、多様な意見を尊重し合う場づくりを重視しています。主な活動拠点は関西・関東圏ですが、オンラインでも全国から参加可能。若者の力で社会を変える。これを目標に活動しています。 |
---|
団体人数 | 11人 | 公式サイトURL | https://www.jpn-spac.com/ |
---|---|---|---|
設立日 | 2025年3月29日 | ||
備考 | 中高生・大学生による非営利の政治教育系学生団体。若者の政治参加を促す活動を行う。NPO法人化中 |
スポンサーへ 一言 |
「学生の力で社会を動かす。この挑戦を共に。」 若者が自ら社会課題に向き合い、政治や政策を“自分ごと”として学び、行動する。その第一歩を、私たち学生団体SPACが担っています。未来の社会をつくる若者たちの挑戦を、ぜひご支援ください。 |
---|
以下のボタンから、この学生に協賛することができます。
