鳥取大学
フィルハーモニー管弦楽団
| 協賛が必要な時期 | 2024/3/9~2024/9/30 |
|---|---|
| 必要な協賛金 | 200,000円~ |
スポンサーに対してできること
-
媒体の掲載
-
アンケートの協力
-
SNSでの情報拡散
スポンサーに対してできることの詳細:
定期演奏会のパンフレットに掲載します。
| 活動内容 | 当団は県内で最も歴史のあるオーケストラです。1年の中で最も大きなイベントである定期演奏会に向けて日々練習しています。その他、地域密着型オーケストラとして、地域の小学校訪問、鳥取駅、病院などへ訪問演奏や学内演奏など、音楽やオーケストラの楽しさを伝える活動も行っています。 |
|---|
| 団体人数 | 12人 | 公式サイトURL | https://toridaiphilharmony.jimdofree.com/ |
|---|---|---|---|
| 設立日 | 昭和44年 | ||
| 活動の様子 |
|
|---|
| スポンサーへ 一言 |
第55回定期演奏会の開催に向けて使用する資金のご協賛をいただけないでしょうか。定期演奏会開催のため、ご協力のほどよろしくお願い致します。 |
|---|
以下のボタンから、この学生に協賛することができます。
この学生団体に協賛する


第54回定期演奏会の写真です。三原明人先生をお招きし、交響曲第7番(フランツ・シューベルト)と交響曲第9番(アントニン・ドヴォルザーク)を演奏しました。現役だけでは人数が足りなかったため多くのOB・OGや賛助の方にお世話になりました。
市民音楽祭の写真です。毎年6月にあり、新入生はここで演奏会デビューをします。2023年ではハンガリー舞曲第5番、第6番(ヨハネス・ブラームス)を演奏しました。
大学祭である風紋祭でのステージ演奏の写真です。モンスターハンターより「英雄の証」、もののけ姫より「アシタカせっ記」、ハウルの動く城より「人生のメリーゴーランド」、歌劇「カルメン」より前奏曲(ジョルジュ・ビゼー)を演奏しました。