立教大学
放送研究会
| 協賛が必要な時期 | 随時 |
|---|---|
| 必要な協賛金 | 5,000円~ |
スポンサーに対してできること
-
媒体の掲載
-
宣伝チラシ・パンフの配布
-
アンケートの協力
-
公式サイトへの情報掲載
-
SNSでの情報拡散
スポンサーに対してできることの詳細:
映像編集やパンフレットデータの作成なども承っております。備考欄にこれまで制作してきた動画をまとめているYouTubeチャンネルのリンクを記載しておりますので、ご参照ください。
それ以外にも規模の大きいサークルなのでできることはたくさんあるので、お問い合わせお待ちしております。
11月の学園祭シーズンではパンフレットも作成しており、その一部への広告掲載も承っております。
| 活動内容 | 立教大学の中でも最大規模のサークルで、立教三大サークルの一つとして伝統もあります。今年で67年目を迎え、OB・OGには徳光和夫さんやテレビ局で活動している方もいらっしゃいます。ラジオ、ドラマ、ミュージックビデオなど自主制作を中心に活動しています。また、年に3回作品を発表する場を設けるほか、学園祭特設ステージにて芸能人を招待したステージ運営も行っております。 |
|---|
| 団体人数 | 300人 | 公式サイトURL | http://rbc-web.net/ |
|---|---|---|---|
| 設立日 | 1950年代 | ||
| 備考 | https://www.youtube.com/user/rikkyorbc | ||
| 活動の様子 |
|
|---|
| スポンサーへ 一言 |
ご支援のほどよろしくお願いいたします。 |
|---|
以下のボタンから、この学生に協賛することができます。
この学生団体に協賛する


技術部員は本格的な機材を扱います。ステージに登壇するアナウンス部員やゲストをカメラで撮影したり、会場にBGMを流したりします。
アナウンス部員と技術部員に別れ、協力してステージを作り上げています。